専科:マンガ原作講座
専科:マンガ原作講座
マンガが好き、でも絵は得意ではない…、自作の小説をマンガにしてみたい…そんなアナタに!
今、マンガのための面白いストーリーが求められており、縦読みマンガをはじめ電子書籍市場は拡大の一途です。
心斎橋大学のマンガ原作講座では、プロのマンガ家やマンガ原作者が指導します。あなたの物語もマンガ原作として書いてみませんか?アイデア発想法、キャラクター作り、物語構成、原作シナリオの書き方までを学ぶことが出来ます。マンガ原作特有のテクニックも伝授します。
さあ、チャレンジしましょう!
17歳から途切れることなく作品作りを続けて来た現45歳の漫画家です。
「こうすれば売れる!」みたいなことはお教え出来ないと思いますが、長年の経験を元に「長く続けることとは?」的なアプローチで作品作りの楽しみかたをお伝え出来たらと思います。
【プロフィール】
1979年生まれ。大阪府出身。代表作は「ジャングルはいつもハレのちグゥ」、「ゆうべはお楽しみでしたね」、「ライアー×ライアー」など。
現在はスクウェアエニックス・ヤングガンガンで「ゆうべはお楽しみでしたね」、「ぼくらはみんな*んでいる」を連載中。講談社・デザートで連載準備中。
これまで出版物として親しまれてきた『漫画』は、急速に変貌を遂げている。今やペーパーメディアを勝る勢いでインターネット、SNS、アプリが普及し誰もが多様なスタイルでコンテンツを発信することができる。また日本が世界に誇る表現技術は商業分野でも必要とされている。この講座では様々な切り口で授業を展開していきます。
【プロフィール】
1975年生まれ、大阪府出身。放送作家、シナリオライター、日本放送作家協会関西支部事務局長。学生時代から商業作家として活動を始め幅広いジャンルの漫画原作を執筆。広告分野においても有名漫画キャラクターを起用したCM、プロモーション、商品開発を数多く手掛ける。
(イラスト画:ビック錠)
創作物の原案って一番大事な要素だと思います。しかし、あまりに突飛なモノでは受け入れられません。常に世の中斜めから見るとか、日常の観察が大事だと思います。そのヒントになる何かを感じとれる授業が出来たらと考えています。まず、プロになることを目標に頑張ってもらいたいです。
【プロフィール】
1956年生まれ。大阪府出身。漫画「ゲンちゃんと仲良し5人組」、コミックエッセイ「わかる気がする」、「ぼてぢゅう物語漫画」など。映画・テレビ・ラジオ・舞台関係など多方面でも活躍。
漫画、アニメ、映画、ゲームなど様々なコンテンツにシナリオ・脚本は存在しますが、それぞれの特性を踏まえた上で書く必要があります。漫画のためのシナリオとは!?──。その基礎を一緒に学びましょう。
【プロフィール】
大阪芸術大学にて、漫画界のレジェンドである小池一夫氏にキャラクター創造論を学ぶ。在学中から脚本家・構成作家として仕事を始める。これまでに行政が発行する教育漫画や企業のPR漫画の原作をはじめ、アプリゲームのシナリオ制作等、幅広い分野でライティングを行う。
漫画原作とは、なんぞや? どう書かれているのか? 編集者と漫画家という、二人だけしか目にしない、一般には馴染みのない書式でありながら、完成した作品となれば、多くの読者に広まる「源泉」である、極めて特殊な「文章表現」、その漫画原作がどのようなもので、どう発想され書かれているか、その実態を分かりやすく講義し、受講される皆様が、楽しく、素晴らしい作品を創るお手伝いをさせて頂きます。
【プロフィール】
劇画界のレジェンド、さいとう・たかを代表作「ゴルゴ13」、「仕掛人 藤枝梅安」脚本、同じく劇画界のレジェンド、叶 精作代表作「仕留屋稼業あさみ」実写版脚本監督。作家・脚本家・漫画原作・映画評論・映画監督など幅広く活動。映像での代表作は「京極夏彦・怪」シリーズ。
マンガ原作者として活躍する為に、下記の講義内容と作品指導を予定しています。
マンガ家・マンガ原作者の仕事術
連載中・過去の作品を用いて、プロ作家の仕事の進め方についてお話しします。
ストーリーの発案術
面白いストーリーとは。どうしたら読者の心を動かせるのか?
キャラクターの発案術
魅力的なキャラ、読者の心を掴むキャラとは。原作者としてのキャラ創りとは。
マンガ的ギャグの思考術
笑って楽しんでほしい。ギャグを作品にうまく取り入れるには。
教育マンガ・企業PRマンガ制作術
目的が明確な教育・企業PRマンガ。そのテクニックも押さえておこう。
シナリオ執筆術
マンガシナリオの書き方を基礎から。媒体による書き分け方もチェックしておこう。
実作アドバイス・スキルアップ術
マンガ原作(シナリオ)を、ステップを踏みながら仕上げ、スキルアップ。プロ作家が実作アドバイス。
いざ!売り込み術
マンガのストーリーが求められている!コンクール応募や出版社への持ち込みをして、売り込もう。
マンガ原作とは?から始まり、マンガ原作の作法、物語の作り方、出版社への持ち込み方のコツに至るまで、プロのマンガ原作者になるための全ての方法を伝授する講座内容です。作品を出版社へ持ち込むことを目標とします。
現役で連載するマンガ家や原作者を軸に、本ページ掲載作家の他にも様々な分野でマンガ原作に関わる講師陣が登壇します。
このコースは、オンライン受講に対応(教室で講義+オンライン配信のハイブリット)しており、講義ごとに来校受講・オンライン受講を自由に選択できます。また、ビデオ配信もしており、ご欠席の際も安心です。詳しくは、バナーをクリックして「オンライン受講・ビデオ配信」ページをご確認下さい。
20回(90分/回)
2024年11月開講予定~4月
土曜クラス 14:00~15:30
11,000円(税込)
◎早期入学特典5,000円割引!⇒5,500円
※キャンペーン期間については、スタッフにご確認下さい。
※入学時のみ必要。半期更新時には必要ございません。
毎月23,100円(税込、5回払いの場合)
※5回払いの場合、初回のみ29,700円、2回目から23,100円。
※一括払いの場合、5回払いに比べ、5,500円お得です。
(税込総額:116,600円/税抜額:受講料100,000円、教材・教務費6,000円)
※上記には、消費税10%を含んでおります。