特別講義・公開講座予約
特別講義・公開講座予約
**心斎橋大学受講生以外の方は申込頂けません**
特別講義・公開講座ともに、全て会場又は教室で受講頂くことが出来ます。オンラインについても同様です。
公開講座はオンライン(クラスを選択)又はビデオ(クラス選択不要)をお選び下さい。
特別講義については、会場でも受講頂くことが出来ます。
①来校 ②オンライン(Zoom) ③ビデオ(録画視聴) の何れかで受講頂けます。
①教室・会場での受講について
公開講座は、心斎橋大学の第3教室(大教室)で開催します。特別講義は、別会場で開催します。各30分前より受付開始の予定です。お席は自由です。
【お願い】来校予約なさっていましても、微熱や咳などの症状がある方は来校をお控え下さい。
②オンライン受講について
Zoomを使用致します。特別講義・公開講座ともに「オンライン教室A」にアクセスして下さい。オンライン教室IDとパスワードは各期の始めにお知らせしておりますが、講義前日にも一斉送信致します。
※Zoomを起動し、オンライン教室番号(ID)とパスワードを入力して下さい。
※名前(表示名)には、心斎橋大学にご登録頂いているフルネームを漢字で入力して下さい。
※講義開始30分前(特別講義は15分前)より受付致します。お名前がわからない場合、入室許可が出来ません。
※入室時、質問時は出来るだけカメラオンにして下さい。
③ビデオ受講について
講義を録画し、配信致しますのでご自宅で視聴下さい。講義実施後1週間程度を目安に、メールで視聴用URLとパスワードをお送り致します。ソフトのインストールやユーザー登録は不要です。視聴にはインターネット環境が必要です。PCでもスマホでも視聴頂けます。全ての講座をビデオ受講でご希望の場合は、ご予約の必要はありません。
配布教材がある場合は一斉配信致しますので、オンライン又はビデオで受講下さる方は、配信データをご利用下さい。配信は講義開始前となることもあります。また、郵送は致しかねますのでご了承下さい。教室では必要に応じてプリント配布致します。
特別講義当日は、通常の受付業務は致しません。スタッフは全員会場にいる為、事務局は不在となります。特別講義当日のご欠席連絡、オンライン受講への変更については、ご連絡不要です。また、オンラインで受講下さる方は、当日迄にZoomの接続方法をご確認下さい。※特別講義当日のZoom操作方法のお問い合わせには応じられません。
4月8日(火)昼クラス14:00~15:30 / 夜クラス19:00~20:30
**予約締切:4月4日(金)**
【場所:心斎橋大学 第3教室】
【予定内容・メッセージ】
『小説の「引き出し」の作り方』
どんな小説にも「アイデア」は必要ですが、何もないところから降ってくるわけではありません。普段から「引き出し」を作って整理しておいた方がいいはずです。その「引き出し」を作りましょうという話。
【我孫子武丸先生プロフィール】
1989年『8の殺人』(講談社)で小説家デビュー。1994年『かまいたちの夜』(チュンソフト)でゲームシナリオ、以降小説、漫画原作、ゲームと多方面で執筆を続ける。
**心斎橋大学受講生以外の方は申込頂けません**
以下の専用フォームに必要事項を入力の上、「入力内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信内容が自動返信で届きますので、保管しておいて下さい。自動返信を受信頂けない場合は、お手数ですが事務局にご連絡下さい。