NEWS & TOPICS

心斎橋大学作品集「炎心」優秀作発表について

2020.06.16

お知らせ

心斎橋大学33期(2019年)の授賞式は425日に予定しておりましたが、新型コロナウィルスの感染拡大により実施を延期しておりました。613日に、受賞された方にのみお越し頂き、難波利三先生より表彰状と副賞の授与、講評を頂きました。

フィクション部門に68作、エッセイ・ノンフィクション部門に33作の計101作品の提出がありました。

講師陣が審査・投票し、各部門の優秀作品を選出致しました。

フィクション部門:最優秀賞1作、優秀賞2作、奨励賞3

エッセイ・ノンフィクション部門 :最優秀賞1作、優秀賞1作、奨励賞1

9作品と、講評をホームページにアップ致しましたので、ご一読下さい。

講評と作品は、こちらからご覧ください。「作家養成コラム-心斎橋大学作品集「炎心」コンクール 2019年度受賞作発表・講評」

表彰式の様子は、こちらをご覧ください。ビデオを視聴頂けます。視聴用パスワードは、心斎橋大学連絡メールで一斉送信致しましたので、お確かめ下さい。ビデオ視聴には、Vimeoを利用しております。視聴頂くにあたり、ユーザー登録等は必要ありません。また、Vimeoのアカウント名が東京作家大学となっておりますが、心斎橋大学の姉妹校(東京校)です。
「心斎橋大学 第33期(2019年度)炎心 優秀作発表・表彰式」ビデオ※視聴は7月末日迄

最新の記事
ゴールデンウイーク休校のお知らせ
4月生対象 角田光代先生×いしいしんじ先生 特別対談
4月生対象 我孫子武丸先生 1回完結講座
春入学募集スタート!1月より無料体験・説明会開催!
月別アーカイブ
2025年4月
2025年3月
2024年12月
2024年8月
2024年5月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年4月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2021年12月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2017年12月
2017年8月
2017年4月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年6月
カテゴリー
イベント
お知らせ
受賞入賞
メディア
  • 心斎橋大学の一年
  • 受講生の作品

無料体験授業・説明会

限定開催!プロ作家による体験会
どんな講師?どんな指導が受けられる?無料でお確かめ頂けます!

落語作家:5/7(水)
放送作家:5/10(土)
オンライン体験会
開講迄に体験してみたい方
お気軽にどうぞ!

児童文学:5/8(木)
創作・小説:5/1(木)
ジャンル小説:5/2(金)・5/10(土)
エッセイ:5/2(金)・5/9(金)
脚本:5/9(金)

詳細・ご予約はこちら

  • 作家養成コラム
  • 姉妹校 投稿作家大学
  • 心斎橋大学のfacebook
  • 心斎橋大学のTwitter