小説家、放送作家、脚本家、児童文学作家、絵本作家の養成スクール[大阪/心斎橋大学]
よくあるご質問
アクセス
06-6252-7000
受付時間 11:00~19:00(日祝休)
資料請求
説明会・個別相談
お問い合わせ
「書きたい人」へ。
まずはお気軽にご連絡・ご相談ください。
06-6252-7000
受付時間 11:00~19:00(日祝休)
資料請求
説明会・個別相談
お問い合わせ
HOME
心斎橋大学について
入学までの流れ
コース・料金
講師・スタッフ紹介
受講生の声と実績
よくあるご質問
アクセス
HOME
受講生の声と実績
文章・エッセイコース
文章・エッセイコース
滝口 葵已 さん
入賞・受賞
文章・エッセイコース、創作・小説コース、大学院
19期生(2005年度)
第27回「三田文学新人賞」受賞 小説部門 当選作『愛しのクリーレ』 『三田文學』2022年秋季号(151号)に書評「非物質的要素を復元する」(キム・スム『Lの運動靴』中野宣子 訳)掲載。 【三田文學...(
続きを読む
)
上総 貴子 さん
入賞・受賞
文章・エッセイコース
32期生(2018年度生)
第7回泉大津オリアム随筆(エッセイ)賞 佳作受賞 受賞作品を読む
三谷温子 さん
入賞・受賞
文章・エッセイコース、創作・小説コース、大学院
30期生(2016年度)
2018年 第55回PHP賞受賞 募集テーマ「生きる力をもらった出会い」 受賞作タイトル「笑いに、変えて」は、PHP 2018年10月号に掲載されました。
遠矢 博昭さん
文章・エッセイコース
32期生(2018年度生)
受講生の顔や姿が見える中、 自身が創作した文章を声に出して発表する。すると、生々しくその人の中身が現れてくる。 あらためて、文章とは「その人を表すものだ」と感じた。 「丸裸」になるということ...(
続きを読む
)
南川亜樹子 さん
入賞・受賞
文章・エッセイコース
28期生(2014年度)
第18回「旅のノンフィクション大賞」大賞受賞(読売新聞に作品掲載) 第15回「難波利三・ふるさと文芸賞」一般の部、入選 第2回「尾崎士郎賞」佳作 「PHP賞」受賞、2015年2月号に作品掲載 ...(
続きを読む
)
蔭岡 翔さん
入賞・受賞
文章・エッセイコース
25期生(2011年度)
心斎橋大学で文章や脚本を学ぶ。2012年卒。 有限会社オフィス自由本舗に所属、プロデビュー。 現在の担当番組 担当番組/「水野真紀の魔法のレストラン」「京都知新」(毎日放送)ほか これまで...(
続きを読む
)
1
2
3
»
最後 »
受講コース
落語作家入門講座
俳句コース
文章・エッセイコース
創作・小説コース
脚本コース
児童文学コース
ジャンル小説コース
放送作家・動画クリエイターコース
作詞家養成スクール
自分史制作コース
大学院
入賞・受賞ジャンル
落語
俳句
作詞
小説
エッセイ
脚本
映画
児童文学・絵本
プロデビュー・就職
無料体験授業・説明会
秋入学募集開始!プロ作家による体験会を限定開催します
11月開講生の募集をスタートします!
プロ作家による体験会を限定開催。
9月は以下の日程のみ。お早目にご予約下さい。
9月6日(土)
放送作家・動画クリエイターコース
9月10日(水)
児童文学コース
脚本コース
9月11日(木)
エッセイコース
9月12日(金)
創作・小説コース
9月13日(土)
エッセイコース
ジャンル小説コース
詳細・ご予約はこちら