児童文学コース

「ハリー・ポッター」や「ナルニア国物語」でもおわかりのように、児童文学は、今や子どもだけでなく、大人たちも夢中にさせ、”癒し”を感じる児童書は、かくれた大人のベストセラーとなっています。
このコースでは、絵本を含む児童文学独自の手法、ストーリー展開、リズムなどを学んで頂くことが出来、児童文学作家の直接指導のもと、物語を完成させます。
合評・講評の他、児童文学作家として必要な知識を習得する為の講義もあり、更なるステップアップを目指す方にもお勧め致します。

無料体験授業

こんな方にオススメ

  • 児童文学作家としてデビューを目指す方
  • 子どもから大人まで、広く読まれる物語を書いてみたい方
  • お子様やお孫様に絵本をプレゼントしたい方
  • 子ども向けの文章を学びたい方

物語創りを楽しく

  • 児童文学について、基礎から講義をします
  • 課題作には、プロ作家が直接アドバイスします
  • 講師リードのもと、合評も行います
  • 絵本ラフを制作し、絵本構成についても学びます(秋期)

教室・オンラインが自由自在

心斎橋大学の本科コースは、オンライン受講に対応(教室で講義+オンライン配信のハイブリット)しており、講義ごとに来校受講・オンライン受講を自由に選択できます。また、ご欠席時には講義ビデオを配信(アーカイブ対応)致します。詳しくは、バナーをクリックして「オンライン受講・ビデオ配信」ページをご確認下さい。

講師メッセージ・指導概要

春期と秋期、3名ずつの講師が担当致します。講師写真をクリックすると、プロフィールを確認頂けます。

あんずゆき/児童文学作家【春・秋】

あんずゆき

まずは、児童文学の基礎知識や物語の構成について講義します。
以降は、毎回数名~5名程度の方の提出作品を合評・講評します。提出作品は添削してお返し致しますので、アドバイスを参考にしてブラッシュアップして下さい。
個々のレベルや感性に合わせて作品指導を行いながら、皆さんに必要なこと、知っておいて頂きたいことなどをお話ししていきます。

【事務局より】あんず先生の著書「夏に降る雪」(フレーベル館)が、第32回(2020年度)読書感想画中央コンクール(高学年の部)の指定図書に選ばれました。

北ふうこ/児童文学作家【春・秋】

北 ふうこ

初回は、児童文学を書くために必要な基礎知識について、以降の講義では、提出作品の講評を中心にお話します。
一つ一つの作品を丁寧に拝見し、良い点、悪い点、改善点をできるだけ具体的にアドバイスします。
合評形式でたくさんの方のご意見や質問にも答えながら、進めて行こうと思います。

藤田富美恵/児童文学作家【春】

藤田 富美恵

児童文学作品においての、テーマ、モチーフ、起承転結、5W(Where(どこ)、Who(だれ)、When(いつ)、What(何)、Why(なぜ)を踏まえた書き方から指導をします。
短い作品から創作をはじめ、提出頂きます。提出作品は、合評・講評・添削の上、お返し致します。
よりよい作品に仕上げる為の推敲についても、じっくり指導します。
公募にも積極的にチャレンジして下さい。

中田弘司/絵本作家【秋】

中田 弘司

絵本、イラスト、文章、編集デザイン等の制作の経験から、文章だけではなく絵本の構造や考え方等を合わせ、アイデアをより良く伝える為に、実際の制作者の視点で指導いたします。
期間を通じて、オリジナルの絵本ラフをつくり合評会をします。
各回の授業ではキャラクター、展開、構成等のテーマを設け、絵本制作に必要となる各課題を制作することで、絵本に対する視野を広げ、具体的な制作のアドバイスをします。

カリキュラム例

児童文学の文章・創作指導の分野【春・秋】

  • 児童文学のジャンル、専門用語、決まりごと等の基礎知識について
  • テーマとモチーフを考える
  • お話の構成の立て方
  • 物語の展開、セリフについて
  • 魅力ある主人公を創り上げる
  • よりよい作品に仕上げる為の推敲
  • 自分にしかない個性を出すには
  • 公募への対策指導

 

絵本・イメージングの分野【秋】

  • 絵本公募の状況と、アイデア出しについて
  • 発想(絵、文以前のネタや考え方)のトレーニング
  • キャラクター設定と仕事の流れ(発注作業と作家仕事の違い)について、エピソードづくり
  • 展開(出会いと別れ)について(決まった主人公や環境から)
  • 目的(例:誕生日おめでとう)から、折り紙絵本(3見開き)作成
  • 編集構成の面白い絵本(描き文字、擬音、観音ページ等)から学ぶ
  • ページの流れとメリハリについて、6見開き程度の構成を作成
  • 全回を通しての課題の絵本ラフの合評会
  • 合評会を通じて、他の作品を知る+ブレスト(意見、アイデア出し)の経験

受講生の作品紹介

児童文学コースでは、合評を主としており、講師はもちろん受講生間でも感想を述べあいます。その中で生まれた作品の一部をご紹介します。(心斎橋大学受講生の共著「あなたにとどけるものがたり」より)

小学高学年及び中高校生向け作品 「旅芝居」かすみ風子さん(7巻)

 

小学低学年向け作品 「イブちゃんの魔法」薬谷礼子さん(5巻)

特別講義と公開講座

心斎橋大学では、上記カリキュラムの他に、広い視野と知識を得る為に下記の講座を設けております。
詳しくは、こちら(心斎橋大学の行事)をご覧下さい。

特別講義

著名な作家をはじめ映画監督、編集長、ディレクターなどメディアで活躍している方々を講師としてお招きする特別講義。様々な分野から、広い知識を得ることを目的に各期に行います。

公開講座

各期に4回程度、所属コース・クラスに関係なく受講頂ける公開講座を設けます。
書くこと、本のこと、ドラマのこと、皆様の好奇心を刺激する講義、引き出しを増やす為の講義を企画致します。
例:小説、エッセイ、脚本、落語、詩、放送や出版関係の講義など

講義回数

全20回
※特別講義と公開講座を含む、半期での予定総回数です。
※半期更新制です。通年で受講頂くことで、全ての講師の指導を受けて頂くことが出来ます。深く学びたい方は、より多くのプロ作家の指導を受けて頂くことをお勧め致します。

通学期間

春期:5月~10月
秋期:11月~4月
※半年~受講可能、継続・進級有

授業時間

土曜昼クラス 11:00~12:30

※上記内容は、都合により変更する場合が御座いますのでご了承下さい。

入学金

22,000円(税込)
◎早期入学5,000円割引!⇒16,500円

※キャンペーン期間については、スタッフにご確認下さい。
※入学時のみ必要。進級時には必要ございません。

受講料金

毎月22,000円(税込、5回払いの場合)
※5回払いの場合、初回のみ28,600円、2回目から22,000円。
※一括払いの場合、5回払いに比べ、5,500円お得です。
(税込総額:111,100円/税抜額:受講料96,000円、教材・教務費5,000円)
※上記には、消費税10%を含んでおります。

 

コース・料金
オンライン受講・ビデオ配信
文章・エッセイコース
創作・小説コース
脚本コース
児童文学コース
ジャンル小説コース
専科:放送作家養成スクール
専科:酒場マイスター養成
専科:おうちラジオ開局講座
専科:落語作家入門
専科:久保純夫の熟達・楽しい俳句作り
専科:自分史制作スクール
  • 心斎橋大学の一年
  • 受講生の作品

無料体験授業・説明会

入学金割引など特典アリ!
オンライン対応多数

創作・小説コース
 3/26(火)・4/2(火)
文章・エッセイコース
 3/25(月)・3/30(土)
 4/1(月)
児童文学コース
 3/23(土)・3/30(土)
脚本コース
 3/25(月)・4/8(月)
ジャンル小説コース
 3/23(土)・3/29(金)
 4/6(土)
おうちラジオ開局講座【NEW】
 3/30(土)
放送作家養成
 3/23(土)・3/30(土)
落語作家入門
 3/28(木)・4/4(木)
酒場マイスター
 3/22(金)
 4/5(金)・4/12(金)
熟達・俳句作り
 3/28(木)・4/11(木)

ご予約はこちらから

  • 作家養成コラム
  • 姉妹校 投稿作家大学
  • 心斎橋大学のfacebook
  • 心斎橋大学のTwitter